adiaryが面白い件について

adiaryと言う一種のCMSがあるのだが実に面白い。
はてな記法は出来るし、プチWiKiも出来るしといった具合に色々な事が出来るようだ。
出来るようだと言ったのも、まだまだ全部使いこなせていないので今色々と試している最中である。
はてな」自体は実は別のアカウントでブログを書いていたのだが、某巨大掲示板で話題になり「こいつは狂信者に違いない」と叩かれ、結構怖い思いをしたのでそれ以来タッチをしていない。
だけど「はてな」の殆どが、HTMLを知らなくても容易に書ける仕組みになっていることが素晴らしいし、このシステム自体を自社のサーバーに導入できないか真剣に探したこともあったが、なかなか見つからなかった。
最近になってadiaryの存在を知り、安サーバーにインストールして使ってみているのだが、ある程度パーミッションやらデータベースサーバの知識がないと、ちょっと敷居が高い気がする。
WordpressMovableType等はほぼ完成の域に達してしまっているので余り面白みはないが、adiaryはまだまだ発展途上のCMSなので、これからが物凄く楽しみである。

国産のCMSを数々試してみたが、どれも納得のいく物はなかった。原因はその多くが「現在のデザインを保ったまま、CMSに移行する」事を前提に作っているからである。もちろん過去のデザインの継承という点に於いては非常に重要なことであるが、CIに無駄金を使って変更するぐらいなら、Webサイトも「一から作り直し」の方がより良いのではないかという気がする。Webサイトのデザインは日々進化しており、1年前のデザインではかなり古臭く見えてしまうからだ。
また、ホームページビルダーなんかで作ったサイトは目も当てられない。どうしてああいったセンスになるのか理解に苦しむ。ごくまれに秀逸なサイトを見掛けることがあるが、ソースコードを覗くと「SEO」対策的には逆効果なソースだったりしている。
人間の目に見えるデザインと、検索ロボットの目に見えるデザインでは大きな差があるのだ。
だから私はこのadiariに注目している。